松田卓也先生のこと
酒を飲んで帰って,@nifty物理フォーラムを見にいったら,元京都大助教授,元神戸大教授で確か定年退官されたと思う宇宙論の松田卓也先生から,私のブログをほめていただくコメントをいただいていました。
つい,うれしくなって,ここで正直に自慢したいなという気持ちが起こったので書いてみました。
松田先生には,10年ほど前のパソコン通信時代に何度もあった「双子のパラドックス」などについての議論でアクシオン(木下篤哉)氏やmurakさんなども交えて喧々囂々とやっていた時代にアドバイスやご意見を頂いていました。
私のハンドルネームTOSHIから,二間瀬敏史氏と間違えられそうなことがあって,当時神戸大学におられた松田先生から「本人が迷惑しているらしい」という旨の投稿がありましたが,私の責任ではないので,それは今思うと光栄なことでしたが「私こそ迷惑だ。」などと突っ張ったものでした。
今となってはなつかしい思い出ですね。
http://fphys.nifty.com/(ニフティ「物理フォーラム」サブマネージャー) TOSHI
人気blogランキングへ ← クリックして投票してください。(1クリック=1投票です。1人1日1投票しかできません。)
← クリックして投票してください。(ブログ村科学ブログランキング)
![]() 物理学 |
| 固定リンク
「102. 力学・解析力学」カテゴリの記事
- 記事リバイバル⑦(WKB近似・Hamilton-Jacobi・経路積分)(2019.01.12)
- 力学覚え書き(その1)(2017.10.09)
- 再掲載記事:解析力学の初歩(2016.01.17)
- WKB近似,ハミルトン・ヤコービ方程式,経路積分(再掲)(2011.04.17)
- 電磁力学と解析力学(2010.02.06)
「003. 日記・回想」カテゴリの記事
- ノーべル物理学賞(2021.10.08)
- コロナウィルスの自滅仮設(2021.09.22)
- まだ生きてるよ!!(2021.06.28)
- 71回目の誕生日です。 (2021.02.01)
- 学生時代の回顧(どこかの馬の骨の自伝))(2020.07.07)
コメント