金もないのに深酒をしてしまいました。
たまには普通の日記も書こう。。
昨夜,18時半から20時半まで池袋で先週から通い始めた手話サークルへ行きました。
雰囲気は結構楽しかったのですが,聴覚障がい者も含め20人くらいいる男女の出席者の中で私一人だけが新米で,ほとんど何も通じないのはちょっとさみしかったです。
外国人たちの中に,一人だけ彼らの言葉のわからない自分がいるという感じでした。
手話は外国語のようなものだと思ったので,その中に放り込まれたら"門前の小僧さん"で自然に覚えざるを得ないだろうから,普通に勉強するよりも効率がいいだろうと都合のいいように解釈したのですが,まあ当分はこうした状況も仕方ないかなと思います。
ちょっと気付いたのは,音声でしゃべるのと違って,目が見えさえすれば周囲が大音響の中だろうと,またかなり遠くに離れている相手だろうと,音よりも速いスピードで相手と意思の疎通が可能だし,手は2つあるので,その気になれば同時に2つの意味の言葉も表現できるとかということです。
さらにプラスして,障がい者でなければ音声でもしゃべれるので頭が付いてくるなら同時にたくさんの話ができるのじゃないか?などと余計なことまで考えてしまいました。
ただ,外国語もそうですが,自分の意思を相手に伝えるだけなら文法など無視して知っている単語を並べればいいだけだと思うのですが,相手の手話を見て理解することいわゆるヒアリングはやはり一番むずかしいと思いましたね。
それと教えてくれる人の利き手が同じなら,向かい合ってマネすると手が反対なので,隣の人に教わった方がわかりやすいみたいです。
まあ,このサークルでは齢と共におしゃべりになっていく私が,隣に他人がいるにも関わらず,必然的に2時間くらいもほぼ無言でいることになるので,たまにはいい薬ですね。
で,例会が終わってから夕食を取るのを忘れていたのに気付いて駅の近くの松屋で牛丼を食べて,夜10時前にサンシャイン通りにある知り合いのママが7月末に開店したスナックに行きました。
途中で,ゲイバーの看板の前で美人ですが明らかに男とわかる,店のママ?らしい人に声を掛けられましたが,予定があるので断って,ついでに1回しか行ったことがなく,ちょっとわかりにくい目的の店までの道を詳しく教えてもらってちゃんと店に着きました。
約1ヵ月半ぶりに開店時と同じ女性が2人そばについてくれて,彼女たちの源氏名を偶々覚えていたので結構喜ばれました。
まあ,しょうもないことでも覚えてしまうのは私の病気で,いいことだけ記憶し悪いことは忘れてしまうから人間は健康な精神を維持できるはずなのに,私の場合は,気に留めた事であればほとんど消えない,という病気なので便利なこともありますが,ある意味トラウマだらけになってしまって困るのですが。。。
お店の名前は同じなのに夜中の12時には経営者?あるいはママが交代するというので,最終電車も丁度そのくらいだし夜12時の閉店時には帰途につきましたが,今朝には1万円くらいあった持ち金が200円くらいになって,電車代しかありませんでした。
まあ,先のことは考えず,今が楽しければいいと思っているので,こうしたことは最近ではよくあることですが。。。。
しかし,実際次の日になって,どこかへ行きたいと思ってもバス代も電車代もなく,どうしても約束があって片道料金だけで行って,帰りの運賃は相手に借りたこともあります。
約束した相手に会えなくて,帰りは金が落ちてないかと探して最後は遠くても歩いて帰ったりしたこともあります。
また外食したいとか販売機でコーヒーとか飲みたいと思っても,何も買えなくて困ることも多々あるのですが。。
いい歳をして何してんだか全く行き当たりばったりです。
まあ,私はアリとキリギリスのキリギリスさんを自称していますから,別に江戸っ子ではないけど「宵越しの金は持たねえ」とか,まあ,「ジタバタしたって人生高々100年。。狭い日本そんなに急いでどこに行く」ってなもんでしょうか。。。
つくづく自分は能天気な苦労知らずのおボッちゃんだ思いますね。
飽食日本じゃなきゃとっくにあの世かも。。
食っていくギリギリの金しかいらない。。などとキレイゴトを言ってますが,元々凡人なのでひょっとして宝くじにでも当れば豹変するかも。。。
こうした話を,知り合いにすると,よくウソ八百を並べていると思われることがあるようですが,粋がってみても何の得にもならず殴られたりするのが落ちですし,私は不器用なんで皮肉言われてもわからないくらいですから冗談ではありません。
その場の勢いで出任せのホラを言ったり書いたりしても後でバレたら無茶苦茶に気まずいですから損ですよねえ。
今日最後に言ったゲイバーのママにも初めてなのに私がべらべらしゃべってたら,「職業は詐欺師じゃないの?」と言われましたね。
そういえば,未だにそうですが,どこでも自分の名刺を渡すのが癖だったので,昔は会社に覚えがない店から暑中見舞いなどが届いて「おい,また来てるぞ」とかありましたね。
ストリップの"かぶりつき"でつい踊り子さんに名刺を渡したら「こんなとこで渡すもんじゃないわよ。。」とか説教されたこともありましたね。
常識がないことを自慢して粋がってどうすんだよ?>自分
まあ,ブログ=日記ですから個人の誹謗,中傷でないなら,ある意味どんなことを書いても批判されるいわれはないかなとも主張してみたり。。。
ニュースで見たけど私と同じ読み方の姓を持つ最高齢者(113歳)がインタビューで酒もタバコもやらず,間食もしないと答えていましたが何が楽しみで生きているんだろう?
まあ,その他にもひょっとしたら物理学の勉強や研究とかの趣味,楽しみがあるかも知れないから,大きなお世話でしょうけど。。
ある意味では私とは大分違うと思いました。。
私の場合は世間で体に悪いと言われていることばかりしてます。
医者に禁止されているタバコを吸ったりとか。。
何でも1本で5分くらい寿命が縮むんだとか。。
てやんでぇ,長生きしたきゃ,生まれたときからシェルターの中にでも隔離されて有害な太陽光線や有害な大気,有害な飲食物を避け,仕事も何もしないでいればいいじゃんか。。
だけど,そんなお金がない家に生まれたら生きてくにゃ働かなきゃならないし,普通の生命活動をしていれば歩くだけでも諸刃の剣で,それだけで5分や10分なら人によっては寿命が延びる人もいれば縮む人もいるだろう。。
そもそも普通に生きていくことは命を縮める活動だ。。などと例によって屁理屈を述べながら,自分を正当化して,こんなことも酒の肴にしています。
そして,夜12時頃駅までの帰りに,またゲイバーのママに飲んで行かないかと誘われたけど財布に200円しかないのでと断ったら,カードでも飲めるというし1万円でいいと言われたので,ゲイバーとしては適正値段だと思って,しかも相手は私が現金を持ってないくらいの貧乏人だということも知っていることだし帰りのタクシーもカードで乗れるからということで,ついつい入ってしまいました。
池袋のサンシャイン通りにもゲイバーあったんですね。
ただ,エレベーターのない4階だったので,心臓疾患のせいで階段をのぼるのは大変でした。肩を借りて上りましたが酔っ払いと思われたのでしょうね。
店の中は,カウンターとボックスがあって,10畳足らずのスペースで,もう1人女の子?がいるだけで,平日だし客は私だけでした。
まあ誰もいないから,ママ本人が客引きやってたんでしょうけど。。。
ゲイバーは昔は上野の浅草口付近に,行き着けの店「薔薇の館」があって,これは大きな店だったので,お客には吉原の下半身関係の商売の女性たちもかなりいて彼女たちと懇意になれるというメリットもありました。
また,数年前までは新宿2丁目にも行きつけがあったのですが,それらは今は無くなっているし,自分は今は貧乏で近場の安いところでしか飲めないし,そうした店は普通のところよりも高いので最近は行くことがなくなっていました。
だから,曲がりなりにもゲイバーと名の付く店は久しぶりですね。ただ,近場はいざ知らず,若い頃なら初めて入る店は億劫でゲイバーも含めて大抵は複数で入ったものでしたが。。。
かつて去年かな?,神楽坂のスナックで久しぶりに行ったのに最後はゲイバーとホモバーの違いについての馬鹿な口論となってママとケンカ別れしたことを思い出したので,ゲイバーのママ本人に,それを聞いて私の方が正しいことを再確認したりしました。
非常に単純な違い,客がノン気なのがゲイバーです。
私もしつこいですねえ。。。
結局,3時前になって帰りましたが,追加料金も発生していて,カードですが千円値切りました。
冗談でしょうが,久しぶりにスカウトもされましたが,いい歳でノン気だしホモの振りをしようにも演技は下手なのでね。。。
いつものように,中にいた二人が私を接待していて商売抜きで楽しかったかどうかも気になりましたが,まあ客である私は大いに楽しかったのでよかったですね。ケセラセラ。。あとは野となれ山となれ。。馬鹿は死んでも治らない。。。
PS: ↑ しかし,後で読むとこういう内容の記事は"個人のブログ=日記"で匿名とはいうもの,公開していて芸能タレントでもないのに読まれることを意識しており,露悪的内容とはいっても自己顕示そのものですねlぇ。。。
PS2:お金も体力もないので手話サークルに毎週通う精神的余裕がなくなり,今のところ半年ほど手話の勉強は停止しています。(2009年6月)
緊急告知!! Attention!! [広告宣伝]です。
http://www.rakuten.co.jp/trs-kenko-land/ 健康商品の店「TRS健康ランド」- SCS(食品洗浄剤),黒ウコン,酒の帝王,鵜鶏王などの専売店 ←この店は私TOSHIが店長をしています。(楽天ショップです。TRSのTはTOSHIのTです。)
「TRS健康ランド」では2008年1月10日よりお徳用SCS500mlを新発売!!当店の専売です。
そこのお酒のみの方,いろいろと飲食の機会の増えたあなた,悪酔いを防止すると言われているウコンがいいですよ!! そして特に今回提供する沖縄原産の純粋な黒ウコンは当店が専売の新製品ですが古くから沖縄地方ではいわゆる男性の力に効果があると言われています。
おやおや,そこの静電気バチバチの人、いいものありますよ。。。
それから農薬を落とした後の皮がピカピカに光っているリンゴなど商品として販売する際の見栄えをよくするなどのために化学処理をした食品を安全に洗浄する新商品の洗浄液SCSはいかがですか。。。
http://www.mediator.co.jp/category/pages.php?id=115「中古パソコン!メディエーター巣鴨店」
http://folomy.jp/heart/「folomy 物理フォーラム」サブマネージャーです。
人気blogランキングへ ← クリックして投票してください。(1クリック=1投票です。1人1日1投票しかできません。クリックすると人気blogランキングに跳びます。)
← クリックして投票してください。(ブログ村科学ブログランキング投票です。1クリック=1投票です。1人1日1投票しかできません。クリックするとブログ村の人気ランキング一覧のホ-ムページームに跳びます。)
| 固定リンク
「003. 日記・回想」カテゴリの記事
- ノーべル物理学賞(2021.10.08)
- コロナウィルスの自滅仮設(2021.09.22)
- まだ生きてるよ!!(2021.06.28)
- 71回目の誕生日です。 (2021.02.01)
- 学生時代の回顧(どこかの馬の骨の自伝))(2020.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント