« 目次(数理物理学) | トップページ | 目次(物理2) »

2009年9月20日 (日)

目次(物理1)

物理1(記事数:60)

①物理学,自然科学の基礎+気象・環境 (29)

物理学史覚え書き   基礎科学(工学と理学)   基礎物理学講義①(温度と熱)

基礎物理学講義②(波と音と光)  基礎物理学講義③(力と運動1)

基礎物理学講義④(力と運動2)  基礎物理学講義⑤(力と運動3)

サルにもわかる相対性理論①   サルにもわかる相対性理論②

サルにもわかる相対性理論③   サルにもわかる相対性理論④

サルにもわかる相対性理論⑤  サルにもわかる相対性理論⑥

パチンコ玉でわかる弾性衝突   オゾンホール   オゾンホール(訂正) 

気体の浮力(アルキメデスの原理)  水中の物体(重心と浮心)

スケートの摩擦(圧力融解説は誤り)   空気の質量を測る方法 

2つの物体の温度の接触による交換 台風の進路(コリオリの力)

近眼と老眼   物理的仕事と生理的仕事   過去のやさしい科学記事 

台風の進路(コリオリの力)(再々掲)  プルーム上昇のモデル式(1)   

プルーム上昇のモデル式(2)   プルーム上昇のモデル式(3)

②力学・解析力学 (12) 、

力学的エネルギー保存則  ニュートンの運動の第3法則の重要性

ニュートンの万有引力の法則での疑問点   ケプラー問題(Kepler)

非慣性座標系で現われる慣性力   重力波    負の質量

解析力学の初歩 

WKB近似,ハミルトン・ヤコービ方程式,経路積分

非ネーター保存量   非ネーター保存量(続き)    ネーターの定理と場理論

③熱力学・統計力学 (19)

 空気の重力分離 可逆と不可逆のはざ間(エントロピー増大則)

 二酸化炭素の比熱比(物性)  気液平衡の統計力学 

 エントロピーの定義  音(弾性波)の伝播  空気中での音速 

 ビッグバンとエントロピー増大(時間の向き)

 ボーズ・アインシュタイン凝縮とゼータ関数

 零点エネルギーとファン・デル・ワールス力 

 ファン・デル・ワールスの力と状態方程式

 ボルツマン方程式とH定理  量子的ボルツマン方程式

 地球の平均気温とステファン・ボルツマンの法則

 量子統計とグランドカノニカル分布  揺動散逸定理

 理想気体の圧力と分子運動論

 空気分子の大きさ(アインシュタインとブラウン運動)

※(おまけ):数学からの関連:

 ブラウン運動とフラクタル次元   エルゴード問題と次元

  酔歩(ランダム・ウォーク)   酔歩(ランダム・ウォーク)(訂正)

|

« 目次(数理物理学) | トップページ | 目次(物理2) »

001. 目次」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目次(物理1):

« 目次(数理物理学) | トップページ | 目次(物理2) »