« 原田芳雄も逝く。。(訃報) | トップページ | 夏祭り »

2011年7月21日 (木)

東電OL殺人事件,冤罪か?

 今朝届いた読売新聞朝刊の一面によれば,

 1997年当時殺害されたOLのプライバシー(昼はOL,夜は娼婦?)が問題となり小説も出ている事件の無期懲役確定服役中のネパール人男性(44)が無実である可能性が指摘され再審請求に認可が下りそうです。

 最近のDNA鑑定技術などの向上により,かつて情況証拠が主で物的証拠が乏しかった事件の判定が疑問視されてきています。

  ↓これは小説ではありませんが。。。。興味深いです。

  既に文庫本になっています。

         

 この事件には当時少なからず興味を持っていました。(冤罪?と)

 偶々,私が2009年10月にヘルパー2級取得のため通っていた西川口のヘルパースクールで,同窓生としてネパール人のカワイイ女性の"バズラ.チャ...・ラビナ"ちゃんがいたこともあり,ネパール人にも親しみがあります。

 警察が「お宮入り」 の黒星を避けるために,捕縛し断罪しても世間から問題視されない,被差別部落民,在日韓国or朝鮮人,外国(主として発展途上国)からの出稼ぎ労働者),あるいは"札ツキのワル"などを,てっとり早く犯人としてデッチ上げる体質は今も同じなのでしょうか?

↑ 2006年6/9の過去記事「狭山差別裁判」を参照されたい。

|

« 原田芳雄も逝く。。(訃報) | トップページ | 夏祭り »

006. 社会・経済・政治」カテゴリの記事

コメント

 どもアリアさん。TOSHIです。コメントいただいたのにレス遅れてすみません。

 昔から冤罪は多いのですが,もう1997年だしDNAの技術もそう古くないと思ってましたが警察検察の体質は変わりませんね。クロと決めたらまっしぐらです。

 誤認逮捕の責任如何よりも1個人の生命尊厳のほうが大切です。

 冤罪は冤罪ですが,ケネディ暗殺などは国家的意図もからんでいて,興味はありますがまた別ものとして考えたいと思います。

 東電事件での私の主な関心は,ネパール人などの出稼ぎ労働者etc.に対する変なナシナリズム意識です。

 一般に被差別部落民や在日などを被告とする身分差別的な冤罪事件は数知れず,学生時代から社会的関心を持っています。

             TOSHI

投稿: TOSHI | 2011年8月27日 (土) 09時20分

AFPニュースなのでもうご存知かもしれませんが、JFケネディ暗殺事件関係の非公開資料が9月公開されますね。オズワルドも冤罪だったか?しかし、副大統領がやったと言う説は少し眉唾と思います。反対政党の利害関係というところでしょうか。

投稿: アリア | 2011年8月14日 (日) 19時27分

失礼します。ここでははじめまして。folomyでも読ませていただいているアリアです。
冤罪とはwikiにあるように「無実であるのに犯罪者として扱われてしまうこと」ですが、データベースがあるほど多いようですね。
http://ewsn.voxx.jp/fh/enzai.html
私が、映画で一番関心が持てたのが「判決/クライム・オブ・ザ・センチュリー」。少し前までは中古のレンタル屋さんで沢山重なっていました。
http://www.way2real.com/us/trial/charleslindbergh.html

邦画では松本サリン事件の「日本の黒い夏─冤罪」ですが、手に入れにくい。

投稿: アリア | 2011年8月14日 (日) 18時57分

回答がきて、「解らないので、本人からアクセスするよう」に言われました。

費用は1万円です。

講演のときの応募の仕方を聞いていたのですが、忘れてしまいました。

資料が残っているか、不明です。
応募のところに、書き方が書いてありますが。

内容の概要、狙い、目次、対象読者、他の類似出版物と比較した特色、脱稿の予定、ネットアクセス数、でしたか。

個人的感想
何冊くらいの原稿がたまっているか。
1.内容を数式の少ない、掃けるものにする。
2.専門性の高いものも出す。

出版社がわかれば、後はいらぬお世話です。

失礼します。

それから、私のような者が勧めたせいか、順位が落ちたようで、申し訳なく思っています。

投稿: 素 | 2011年7月22日 (金) 03時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東電OL殺人事件,冤罪か?:

« 原田芳雄も逝く。。(訃報) | トップページ | 夏祭り »