鉄面皮。。???
確かに,もしも"想定外"の大地震が無かったら,原発事故は起きていなかったでしょうから,元々の原因を考えれば天災ですが,その後の対応次第で被害状況は変わったと思います。
当時は,誰もが精神的にもバタバタして政府や東電等の関係者は,未知の経験に即座の判断,対応を求められ大変でしたでしょう。
それに,関係者といえども自分自身や家族,身内のことも心配でしたでしょう。
それでも,後から考えて,対応がマズかったと,わかったら,誰かが責任を取る,オトシマエをつける,必要があるでしょう。(後からでなく前からわかっていたら尚更ですが。。。)
特に,それが仕事である人が,まるで他人事のように,平気な顔で「責任のなすり合いをする」のはみっともないですねえ。。。
イヤ、私は昔から組織は批判しても,個々人を非難するのは本意ではありませんが。。
前言や公約を撤回するケースなら,まずは謝罪からやるモノでしょう。
もちろん,それだけで終わりじゃないけれど。。。
| 固定リンク
「003. 日記・回想」カテゴリの記事
- ノーべル物理学賞(2021.10.08)
- コロナウィルスの自滅仮設(2021.09.22)
- まだ生きてるよ!!(2021.06.28)
- 71回目の誕生日です。 (2021.02.01)
- 学生時代の回顧(どこかの馬の骨の自伝))(2020.07.07)
コメント
ただ私はあなたにあなたのサイトに実際に岩を指示する行をドロップしようと思いました!私は長い間、この種の情報を探してきた..私は通常の投稿に返信していないが、私はこのケースになります。素晴らしいすごいすごい。
投稿: promotion website | 2012年5月29日 (火) 12時27分