今月の癒し動画
今月届いたYou-Tubeメールから,恒例の癒し動画のUpdateです。
今年の8月6日,8月9日原爆祈念日。。アメリカによる1945年の広島,長崎の原爆投下から67年目。
(※原爆投下を命令した,当時のトルーマン大統領の孫が,勇気を持って来日してセレモニーに参加したらしい。)
爆弾,武力で戦争,殺戮を抑止できるという思想などもってのほか。。
ましてや,その大量虐殺のおかげで,これ以上の戦争が防げたなどと。。
(↓※2007年11/29の記事「ソルジャー・ブルー再び(映画感想)か」ら)
我.,国家の防衛。軍事武装には反対。されど我が愛する者を攻撃されしときには,及ばずながら,我が身,命をもって,我に抵抗し防御する用意あり。。
北方領土に竹島,そして尖閣等々,たとえ資源のない無人島であろうとそこから200海里以内は自国の領海であるとか。。
国家って一体何?。。国の領土って何?
ジョン・レノンがイマジンで歌っていた。。
「故郷はない。ただ地球があるだけ。。」,と。。
セラムンの主題歌セーラー伝説にも,
「同じ,くに(地球)に生まれたの。ミラクル・ロマンス」と。。
地球は誰もものでもないし,誰がどこに行ってどこに住もうが自由だと思う。
それは理想だ,ケツが青いと言われても,理想を主張して何が悪い?
そういう自由を許せば,お金?利権?既得権?が失われてしまう?
そんなもの捨ててしまえ。。財産を積めばやがて来る死を忘れられる,というのは幻想でしかない。いくら頑張っても高々100年程度の命。。
平和利用という原発も含め,人類は火をコントロールできるようになったごとく,原子力もコントロールできると考えるのは思い上がりもはなはだしい。
いくら役に立つ毒であっても,間違えて,それを食らえば死んでしまう。間違いをコントロールできないならそれを利用すべきではない。誰かの命を代償に,弾丸の当たる心配のない安全な場所でその利だけを貪るなどということが許されるはずもない。
「チャイナシンドローム」,「トイレのなマンション」。。ゴミとして安全に捨てることも不可能な使用済み燃料など。。。
PS:もうすぐ13日最後男子マラソンでオリンピックも終わりです。
サッカーは女子,男子とも優勝はできなかったけど,よく頑張りました。アメリカ女子は,ゴールポストも味方に付けた神懸り的守りてした。
女子バレー,など団体球技は調子よかったですね。中国語では「頑張れ」は,「加油!!(チャーヨ)」でしたっけ。これ卓球会場の応援で聞こえました。
オリンピックが終われば次は高校野球でも見ようかな?見るだけのスポーツはとても好きなので。。
私の母校:金光学園は,昨年夏は決勝で延長の末関西に逆転負けしましたが,今年も予選で敗退して甲子園を逃しましたが,岡山県代表の倉敷商は1組み合わせによると,14日に三重県の松坂高校と2回戦から初戦の予定です。
それもあって,14日に休みを取りましたが,それまでに雨が降ったりして試合の中止順延などがあると予定は狂ってしまいますね。
日本を応援するからといってナショナリズムというわけではない。
高校野球の岡山県を含め,私が愛着を感じるのは,国(国家)ではなく,,生まれ育ったくに(故郷)なのだから。。
| 固定リンク
「003. 日記・回想」カテゴリの記事
- ノーべル物理学賞(2021.10.08)
- コロナウィルスの自滅仮設(2021.09.22)
- まだ生きてるよ!!(2021.06.28)
- 71回目の誕生日です。 (2021.02.01)
- 学生時代の回顧(どこかの馬の骨の自伝))(2020.07.07)
コメント
月刊誌「正論」によれば、朝日新聞はそのコラムで、竹島は韓国に与えるべきと書いた。
親韓反日の左翼紙らしい論調である。
朝日新聞の読者がいるとすれば、反日左翼紙を購読しているという恥を知らなければならない。
投稿: 盗人・李 | 2012年8月10日 (金) 11時59分