舛添氏???
最近の素朴な感想です。
都知事の舛添氏がなぜ頑なに頑張ってるのか?の理由が私には不可解でよくわかりません。
五輪などの日程や政党の党利などの思惑は別にしても,政治的には当座の選挙で与党が不利なイメージで迷惑を受けるでしょうが。。。
頭のいい人ですから,こうして頑張れば頑張るほど,いろいろな意味で,ますます,自己が不利になってくること,がわからないはずはないです。
まあ,いい意味ではないですが,話題の中心として多くの人に注目されて時の人として目立つ,という意味の自己顕示欲は大いに満たされます。
あるいは決定的に不利な状況でも,日頃,本心では自分が見下している頭脳レベル?の都議に対して,相手を論破するディベート能力を余裕で楽しんでいるのでしょうか?
もしも,正常な判断能力を失っているのであれば,,何らかの薬物中毒でないなら精神に関わる病気を患っているのか?子供に帰ってダダをこねてる?。。イヤ,,経度の認知症にかかっている?との疑いもあるらしいです。。
| 固定リンク
「006. 社会・経済・政治」カテゴリの記事
- 国家権力の正体(2018.07.31)
- 超直接民主制(コンピュート議会)(2018.05.01)
- 社会党に続く民進党のオウンゴール崩壊?(2017.10.01)
- 高木沙耶ちゃん逮捕に思う(大麻有害説のウソ)(2016.10.30)
- 舛添氏???(2016.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ToshIさんの意見に同感です。この問題、うーん、はっきりいって舛添さん、往生際が悪いと思います。
舛添さんと、私は、同じ福岡県北九州市の出身。同郷の人間として、恥ずかしいかぎりです。
投稿: 六甲おろし | 2016年6月14日 (火) 21時53分