よくやった。大橋 銀メダル!!
世界水/英。。女子200m個人メドレーの大橋ゆい.. 夜中についTVに向かって大拍手。。
最近のスポーツじゃラグビーで日本が南アに勝ったときもそうでした。リオオリンピック陸上男子400りmリレーでの銀メダル以来の大興奮。。。
20年以上前のオリンピックの女子の200m平泳ぎで全然期待してなかったのに,,無名の岩崎恭子が見ている間に追い上げてトップを追い越した時のサプライズを思い出しました。
でも岩崎は,当時中学生ったけど,大橋は21歳らしいです。
どこかの女性国会議員がスポーツに人生を重ねるな。。みたいなことを言ってたけど。。
つい重ねて見てしまいますね。自分じゃ逆立ちちてもマネできないユメですから。。。束の間の。。。
高校野球じゃ毎年期待してるけど母校の金光学園。。岡山の予選で今年は早々と敗退しました。
スポーツ観戦。マイナーも含め何にでも関心あります。スポーツじゃなくても将棋なども。。生活に不安がないときば,好奇心のみが残っています。
これから,世界陸上もあるというし毎日夜も寝ないで昼寝しています。
PS:もう昨日になりましたが,25日は久しぶりの形成外科外来。。
ここ3週間ほど歩いてないほぼネタキリ状態に近く,体力も筋力も減退で,暑い中病院に着くまでが一苦労。。
右足のクツズレのようなことから,大きくなった傷が感染の恐れがあって急遽,外来診察室で局部麻酔して患部切除の手術。。30分くらいでした。
足を切られるのは慣れてるけど,この後,1時間くらいかけて,徒歩とバス,電車で帰宅するんだからネ。。
タクシー代を貸してくれ,というと,お金の貸し借りは禁止だとか、、
こういうの規則は,トラブルのもとになるので,どこでもあるし,そういうのはヨク理解してるけど。。。特に昔から順天の規則は患者にヤサシクなく,毎回入院のたびニ「モンスター患者」として無理難題を言ってタタかってきましたが。。
医者や看護師が患者さんに貸すのじゃなく,て,誰々さんがTOSHI[さんに,2~3千円貸すだけだし,2週間後の外来で生きてれば確かに返すんだから。。
医者も看護師も女性で私はトモダチ感覚で,ジジイのセクハラマジリで接してたけど。。 マッタク杓子定規な!!
麻酔が1時間で切れるというので,手術してもらった女医に麻酔を1本追加してもらって,また苦労してl帰宅しましたけど。手術の傷悪化したり感染したたらどうすんだ? 歩くのはよくないと言われても金欠ですから。。 クソ,。。
| 固定リンク
「003. 日記・回想」カテゴリの記事
- ノーべル物理学賞(2021.10.08)
- コロナウィルスの自滅仮設(2021.09.22)
- まだ生きてるよ!!(2021.06.28)
- 71回目の誕生日です。 (2021.02.01)
- 学生時代の回顧(どこかの馬の骨の自伝))(2020.07.07)
コメント